御朱印 GO

御朱印 GO

私が神社仏閣でいただいた御朱印について語っていきます

神宝山 大福田寺 (桑名)  節分祭 ~ 福豆争奪戦 part1

今日は節分。

朝から天気が良いので、自転車で節分に出かけることに。

 

向かった先は、

桑名の聖天さん、大福田寺です。

 

こちらの節分祭は、三重 北勢地方では結構有名かと思います。

当日は鬼が桑名市内を練り歩くそうです。

 

まずは御朱印の紹介。

ご本尊:阿弥陀如来

f:id:homtom0108:20170203152758j:plain

 

そして、伊勢七福神の大黒様

f:id:homtom0108:20170203152833j:plain

 

聖天さん(歓喜天)の御朱印は無いようです。

(4月の聖天さん縁日(桑名聖天大祭)では頂けるのかな?)

 

大黒様の御朱印をいただいたからか、伊勢七福神霊場のお守りをいただきました。

f:id:homtom0108:20170203161508j:plain

 

 

<寺院データ>

寺院名:神宝山 大福田寺

宗派 :高野山真言宗

ご本尊:阿弥陀如来

    (他、歓喜天(聖天)・大黒天などが祀られています)

所在地:三重県桑名市東方

縁日 :2月3日 節分祭、4月1~2日 桑名聖天大祭

霊場札所:三重四国八十八ヶ所 第一番札所

     伊勢七福神 大黒天

     伊勢西国三十三所観音霊場 番外

 

9時に蟹江を出発して、自転車でちんたら走って10時に現地到着

f:id:homtom0108:20170203154705j:plain

門の外からも大きなイチョウの木が見えます。

 

f:id:homtom0108:20170203154804j:plain

門をくぐると、正面に本堂

阿弥陀如来様、お大師様、文殊菩薩様にお参り。

 

f:id:homtom0108:20170203154840j:plain

左手に聖天堂

聖天さん、大黒様、観音様、不動明王様にお参り。

 

こちらの大黒様は三面大黒天です。

f:id:homtom0108:20170203155006j:plain

 

聖天さんと三面大黒天様、お祀りするのが難しいと聞きます。

神聖な気持ちで、ご縁をいただきます。

 

さて、節分です。

f:id:homtom0108:20170203155854j:plain

 

11時からの部に参戦!

 

前回UPの一畑山とはちがって、一般的(?)な福豆争奪戦形式です。

f:id:homtom0108:20170203160044j:plain

舞台はこちら。

広場中央のやぐらから四方に豆がまかれるようです。

(後ろに見える建物は私の母校であったりします)

10時15分の時点ではまだ人はまばら。

 

その間、甘酒のお接待で暖まります。

 

10時45分ごろ

f:id:homtom0108:20170203160401j:plain

人が集まってきました。

 

11時、いよいよ豆まき開始

ゲストのミス桑名5人の紹介 (多いなミス桑名!)

f:id:homtom0108:20170203160550j:plain

 

鬼は~そと~、福は~うち~の掛け声、山伏の吹く法螺貝の音が響くなか、

f:id:homtom0108:20170203160757j:plain

豆が撒かれます。

 

何度もストライクコースで、豆袋が飛んでくるがうまくキャッチできず、

取りこぼして、ほかの人に取られてしまいます。

・・・ああ、そういえばナゴヤドームでもサインボールバズーカで

   なんども取り損ねたな・・ボールの感触が思ってたんと違ったんだよな・・・

なんて余計なことを思い出す。

 

落ちた豆袋を拾おうとして、手を踏まれる。

バンザイした女性が、そのまま仰向けに倒れてくる。

 

福豆を求める亡者たちの、阿鼻叫喚の地獄絵図はあっという間に終了~

 

結果、ゲットできたのは豆袋二つ。

そのうちの一つには「賞」の文字が!!

f:id:homtom0108:20170203161549j:plain

 

なにか頂けるようです。

開けてみると「福銭」と書いた紙片が。

f:id:homtom0108:20170203161650j:plain

 

さっき御朱印頂いたときにもらったお守りでした。

ダブったけど、ありがたく頂きます。

 

こちらの豆は、黒豆です。

f:id:homtom0108:20170203161907j:plain

 

13時と15時の残り二回戦に参加するつもりはないが、

このままでは、豆が少ないと嫁が鬼になり、私が外に出される!

との危機感をいだき、販売されていた福豆を購入・・・

 

一息ついて、時計を見れば11時半。まだ余力あり。

 

ということで、節分祭のはしごを決意!!

 

福豆争奪戦 part2につづく~